大人気タイトル「マイクラ」の新作『Minecraft Legends』の魅力まとめ

大人気タイトル「マイクラ」の新作『Minecraft Legends』の魅力まとめ ゲーム

2023年もあっという間に桜の季節ですね。4月と言えば…。マイクラこと、マインクラフトの新作が発売されます。大人気のマイクラ、新作の発売日は4月19日!もうすぐですね。対応プラットフォームは、Nintendo Switch、プレステーション5、プレステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PCで、Xbox Game Passにもラインアップされる予定です。

ということで、この記事では、ざっくりマイクラをおさらいしてからの、新作『Minecraft Legends』の魅力についてまとめていきたいと思います。

マインクラフトとは

マインクラフトは、みなさんもご存知のWindowsを開発販売しているMicrosoft社も開発に関わっています。2009年にパブリックアルファ版をリリースし、2011年11月に正式リリースされました。それ以来、さまざまなプラットフォームに移植されながら大人気ゲームとなり、2023年現在、全世界で2億3800万本も売れている世界中で最も愛されるゲームソフトと言われています。ちなみに2020年には世界のビデオゲームの殿堂入りを果たしており、様々な賞を受賞しています。

マイクラは教育現場でも活躍!

マイクラの世界では、自分自身がプレーヤーと呼ばれる、マイクラ キャラクターになってさまざまなものを創造することができます。マイクラの世界は「ワールド」と呼ばれ、地球よりも広大な世界です。そんなとてつもなく広い世界の中で、自分の好きなものを建築したり、狩りをしたり、採取したり、戦ったりと自由に過ごせる点で大人から子どもまで多くの人々を虜にしています。個性溢れるマイクラ キャラクターも世界中で愛されています。

ワールドごとに、難易度【ピース / イージー / ノーマル / ハード】やゲームモード【サバイバルモード / ハードコアモード / クリエイティブモード / アドベンチャーモード / スペクテイターモード】が選べ、ゲーム対象年齢はCEROはAランクと全年齢対象となっています。

また、教育現場からもプログラミング学習やアクティブ・ラーニングを取り入れた授業に効果的だと期待されており、現在は各国で授業や学習に取り入れられています。日本でもプログラミング教育が必修化されてからは多くの小学校、中学校で教材として扱う学校が増えてきていて学習現場でも注目されています。

『Minecraft Legend』とその魅力とは

伝説は偉大な力を宿す

みんなが織りなす夢が 共通の物語となる

しかし、私達の最も大切な伝説が語るのは

希望 創造 勇気

世界を永遠に変える友情

これはひとつになったオーバーワールドの伝説

ひとつにするのは あなたです

新作の『Minecraft Legend』ではあなたは英雄としてマイクラキャラクターになり、凶暴な敵キャラのピグリンからオーバーワールドを守るために仲間を導き、戦いましょう!

またMinecraft Legends には謎が満ちあふれています。その謎とはいったい!?

本作は、『マインクラフト』の世界観をモチーフにしたアクションストラテジーです。オーバーワールドを守るために、ネザーからやってきたピグリンたちの軍勢に、あなたは仲間たちと共に立ち向かいます。今作には、ストーリーモードにあたるキャンペーンと、4対4によるPvP(ユーザー同士で対戦するシステムのこと)が用意されており、『マインクラフト』でこの「PvP」は初めて搭載されます。

魅力①:新機軸にアクションストラテジーが選択されている

今作の魅力の1つ目は、『マインクラフト』の新機軸に、アクションストラテジーが選択されていることです。オリジナリティ溢れる世界観と圧倒的な魅力を持つ『マインクラフト』をストラテジーに組み込むのではなく、『マインクラフト』の魅力をそのまま活かしたストラテジーゲームにすべく制作関係者も厳選されているそうです。『マインクラフト』に対してとても熱意を持って、もちろんストラテジーゲームの開発に強みを持っているBlackbird Interactiveが今回選ばれています。今作はストーリーにも力を入れているそうで、とても豊かなゲーム体験と、シネマティックなストーリーが楽しめるそうです。

魅力②:やっぱり面白い!

魅力の2つ目は、ファンの期待を裏切らないおもしろさです。今作は新鮮でありながら、どこかなつかしさやなじみのあるものをお届けしたいというバランスに注力されています。本作では、おなじみのマイクラ キャラクターが多数登場しています。クリーパーやゾンビ、スケルトンたちがなんと友だちになったりするんだとか。彼らの愛らしい動きや挙動など変わらないものもあれば、一方で、これまでとは異なるビジュアルを志向している部分もあるそうです。

たとえばゾンビは日差しが強い外を出歩くなら帽子をかぶらないといけないとか。これはトレーラーで見ましたが、そりゃもう、かわいいんですよ。麦わら帽子を被って、あの歩き方でいっぱい湧いているんです(もうキュン死するかと思いました)。今作では、ゲームをプレイすることによって、「これどうやっているの?」といった、新しい“?”が頭に浮かぶようなゲームになっているそうです。“?”を入り口にして、自分たちのストーリーを築き上げる事ができるのだとか。これは楽しみですね。

魅力③:初搭載のPvPモード

魅力の3つ目は、初めて搭載されたPvPモードです。プロトタイプ段階で開発者サイドが楽しめたというのが、決め手になったPvP。オンラインでお互いに協力しながら遊ぶという楽しみかたがあって、マルチプレイもでき、それをさらに発展させて、キャンペーンもPvPも両方組み合わせて、より楽しめるようになっているそうです。PvPのマップは、キャンペーンよりも小さいフィールドですが、たとえばバイオームが違うとか、地形が違うとか、環境が違うとか、マウントとタワーがある場所が違うとか、マップが毎回新しくなる世界で、敵の拠点を攻略するという1ルールを楽しめます。

まとめ

今のところ謎も多い『Minecraft Legend』ですが、今までにこれだけの人気を築いてきた制作サイドが本気で楽しめるシステムを新しく実装してくるあたりに、ワクワクが止まりませんね。さあ一体どんな魅力が詰まっているゲームなのか、発売されたらぜひご自分に手で確かめて見てください。そして早く愛らしいマイクラ キャラクターにも会いたいですね!

タイトルとURLをコピーしました