大人気のTPSゲーム「フォートナイト」。ゲーム内でのプレイヤー名として紹介されている名前が気に入らない、または変えたいことってありますよね。
今回は、「フォートナイト」でプレイヤー名変更は可能なのか?そしてやり方についてなどを紹介していきます。
フォートナイトの名前変更はプラットフォームでやり方が違う!
フォートナイトのプレイヤー名変更は、プレイしている機種(プラットフォーム)によってやり方が異なります。
まず、自分の使っている機種がどれに当てはまるか、下の表でチェックしてみてくださいね。
プラットフォーム | 変更場所 | 変更する項目 | 注意点 |
PC (Windows) | Epic Games公式サイト | ディスプレイネーム | 変更後、2週間は再変更できません |
Switch・Switch2 | Epic Games公式サイト | ディスプレイネーム | 変更後、2週間は再変更できません |
スマホ (アプリ) | Epic Games公式サイト | ディスプレイネーム | 変更後、2週間は再変更できません |
PS4・PS5 | PlayStation Network | オンラインID | PSID自体が変更されます 2回目以降の変更は有料です |
Xbox | Microsoftアカウント | プロフィール名 (ゲーマータグ) | 初回は無料ですが、変更に条件があります |
PCやSwitch、スマホでプレイしている人は「Epic Games」のサイトで変更します。
一方で、PlayStationを使っている人は「PlayStation Network」のアカウントを変更する必要がある、という点が大きな違いとなります。
【PC・Switch・スマホ】での名前変更手順
PC、Switch、スマホ版のフォトナは、すべてEpic Gamesアカウントの「ディスプレイネーム」という名前が表示されています。そのため、名前を変えるにはEpic Gamesの公式サイトにアクセスして手続きをします。
「フォトナの名前変更をSwitchでしたい! 」という方も、スマホやPCから以下の手順で進めてくださいね。
1.Epic Games公式サイトにログインする
スマホやPCのブラウザから公式サイトにアクセスします。
自分がいつも使っている方法(ニンテンドーアカウント、メールアドレスなど)でログインしましょう。
2.アカウントページを開く
ログイン後、画面右上にある自分の名前(またはプロフィールアイコン)をタップ・クリックします。出てきたメニューから「アカウント」を選択してください。
3.ディスプレイネームを編集する
アカウント情報ページが開くので、「一般設定」の中にある「ディスプレイネーム」の欄を見つけます。鉛筆マークや編集ボタンを押して、新しい名前を入力しましょう。
4.確認事項にチェックを入れて変更
新しい名前を入力したら、確認画面が表示されます。
内容をよく読んでチェックボックスにチェックを入れ、「変更」ボタンを押せば完了です!この手順で、SwitchやPC、スマホのゲーム内の名前が新しいものに変わります。
【PS4・PS5】での名前変更手順
PS4やPS5でフォトナをプレイしている場合、名前はPlayStation Network(PSN)の「オンラインID」がそのまま使われるため、名前を変えるにはオンラインIDを変更する必要があります。
やり方は「Webブラウザ」「PS4本体」「PS5本体」の3通りあります。
Webブラウザでの変更方法
パソコンやスマートフォンのブラウザから手続きする方法です。
ゲーム機が手元になくても、いつでもどこでも変更できるのが便利です。
- PlayStation Networkの「アカウント管理」にサインインします。
- サイドバーのメニューから「プロフィール」を選択します。
- 現在のオンラインIDの横にある「編集」ボタンを押します。
- 新しいオンラインIDを入力し、画面の指示に従って変更を完了させます。
PS4本体での変更方法
いつも使っているPS4から直接設定する方法です。画面の指示に従って操作するだけなので、簡単で分かりやすい方法です。
- ホーム画面から「設定」を選びます。
- 「アカウント管理」>「アカウント情報」>「プロフィール」>「オンラインID」の順に進みます。
- 新しいオンラインIDを入力し、画面の指示に従って変更を完了させます。
PS5本体での変更方法
PS5をお使いの方はこちらの手順です。設定メニューの場所がPS4と少しだけ違うので、確認しながら進めてみてくださいね。
- ホーム画面から「設定」を選びます。
- 「ユーザーとアカウント」>「アカウント」>「プロフィール」>「オンラインID」の順に進みます。
- 新しいオンラインIDを入力し、画面の指示に従って変更を完了させます。
【PS4・PS5】での名前変更の注意点
注意点として、PSNのオンラインID変更は、初回は無料ですが2回目以降は1,000円(税込)の料金がかかります。
PlayStation Plus加入者は50%オフになりますが、有料なことには変わりないので、名前は慎重に決めましょう!
【Xbox】での名前変更手順
Xboxでプレイしている方は、Microsoftアカウントの「ゲーマータグ」がフォトナでの名前になります。ゲーマータグはWebブラウザから変更するのが簡単です。以下の表を参考に進めてみてください。
ステップ | やること | 詳細 |
1. ログイン | Xbox公式サイトにサインインする | ・お使いのMicrosoftアカウントでXbox公式サイトにログイン |
2. ページ移動 | プロフィール編集ページを開く | ・「プロフィールをカスタマイズ」などのメニューから、プロフィールを編集するページへ移動 |
3. 編集 | 新しいゲーマータグを入力する | ・現在のゲーマータグの横にある編集ボタンを押す ・希望する新しい名前を入力し、「使用可能か確認」を選択 |
4. 確定 | 変更を完了させる | ・入力した名前に問題がなければ、「ゲーマータグを変更」を選択して手続きが完了 |
フォトナの名前変更で知っておきたい注意点
名前を変更する前に、いくつか知っておきたい注意点があります。 後で「しまった!」とならないように、しっかり確認しておきましょう。
ステップ | やること | 詳細 |
1. ログイン | Xbox公式サイトにサインインする | ・お使いのMicrosoftアカウントでXbox公式サイトにログイン |
2. ページ移動 | プロフィール編集ページを開く | ・「プロフィールをカスタマイズ」などのメニューから、プロフィールを編集するページへ移動 |
3. 編集 | 新しいゲーマータグを入力する | ・現在のゲーマータグの横にある編集ボタンを押す ・希望する新しい名前を入力し、「使用可能か確認」を選択 |
4. 確定 | 変更を完了させる | ・入力した名前に問題がなければ、「ゲーマータグを変更」を選択して手続きが完了 |
特に、2週間の変更ロックとPSNの有料変更は大事なポイントです。
誤字脱字がないか、本当にその名前で良いか、最終決定する前によく確認して変更をくださいね!
名前変更がうまくいかないときは?
名前の変更で困ったときの主な原因と対処法をまとめました。
うまくいかない場合でも、慌てずにチェックしてみてくださいね。
名前がゲームに反映されない場合
「新しい名前にしたのに、ゲーム内で変わっていない」 そんなときは、まずゲームや本体の再起動を試してみてください。
変更がシステムに反映されるまで少し時間がかかることがあります。 最初にフォトナのアプリを再起動し、それでも変わらなければ、SwitchやPS5といったゲーム機本体を再起動すると、正しく表示されることが多いです。
また、どうしても上手くいかない場合は動画を参考に一緒に進めるのも一つの手です。以下を参考にしてみてください。
出典元」【フォートナイト】名前が変更できない場合の対処方法(ディスプレイネーム/Epicアカウント)
「保存できません」とエラーが出るとき
このエラーが出る場合、原因は主に2つ考えられます。
- すでに他のプレイヤーが使っている名前
- 「!」などの使えない記号や、不適切な言葉が含まれている
フォートナイトでは、他のプレイヤーとまったく同じ名前は使えません。
膨大なフォートナイトプレイ人口を考えると、シンプルな名前はほとんど使われている可能性が高いです。
数字を入れたり、少しアレンジしたりして、他の人と被らない名前を考えてみましょう。
子どものアカウントで変更できない場合
お子さんのアカウントで変更ができない場合、保護者によるペアレンタルコントロールが設定されている可能性があります。
安全のため、保護者の方がアカウントの機能を一部制限していることがあります。
この場合、名前の変更にも保護者の承認が必要になることがあるので、一度おうちの人に相談してみてくださいね。
まとめ
今回は、大人気のTPSシューティングゲーム「フォートナイト」についてのディスプレイネーム変更の情報をお届けしましたが、どうでしたか。
機種ごとに違うやり方なので、自分に合った方法を探してみてください。
そして、変更の際は確認をしっかり行ってから決定ボタンを押してくださいね。