世界的に大人気となりeスポーツの種目にもなっている『Fortnite(フォートナイト)』、プレイしている年齢層も幅が広く小学生の子供から大人まで様々な人が楽しんでいます。一緒にプレイして仲良くなったりと年齢を越えた友人ができる人も多いことでしょう。そんな中で気になるフレンドリクエストの追加や送信ができないという話題、今回は『Fortnite(フォートナイト)』でフレンド追加できない原因や対策、スイッチ版をご紹介します。
Switchでフレンド登録や申請する方法
『Fortnite(フォートナイト)』で一般的にフレンド登録や申請をするにはフォートナイトを起動して、まずSave the World、Battle Royale、またはCreativeのロビーを作成します。
ロビーを作成し、ロビーへ行ったらSwitchでは画面左上にある人のマークを選択して友達を追加することができます。+のついた人のマークを選択し、ENTER DISPLAY NAME OR EMAILを選択、友達のEpicGamesの表示名またはEメールを入力し、友達の表示名やEメールが正しければ友達リクエスト送信メッセージが表示されます。リクエストが受け入れられるとEPICFRIENDSセクション の友達リストに表示されるようになります。
フレンド申請や追加ができない考えられる原因
一般的にはご紹介したやり方でフレンド登録することができますが、中にはうまくいかずにフレンド登録できない人もいるという話も聞きます。フレンド申請ができないのであればソーシャルプライバシーの設定で「フレンド招待許可」が「誰も」に設定されていない可能性が考えられます。フレンド招待の送信または受信ができないのであればフレンドリクエストの受信限度である500人に達したアカウントに対して、フレンドリクエストの送信したケースや自分に500以上の保留中の送信済みフレンドリクエストが存在する場合などが考えられます。
フレンド申請や追加ができない時の対策
ご紹介したようにフレンド申請や追加できない場合、フレンドリクエストが届かないのであればフォートナイトを起動してプレイヤーアイコン→右側にある設定(歯車マーク)→アカウントとプライバシー→ソーシャルプライバシーと進めフレンド招待許可の設定を確認します。設定されている内容を確認し、その設定内容にあったリクエストになっているか確認しましょう。フレンド招待の送信または受信ができない場合、500人以上になっているフレンドであればリクエストをキャンセルする必要もあるようです。(やり方はサポートで検索できます。)追加できない(受信できない)のであればすでにそのプレイヤーからリクエストが過去に届いている可能性があります。保留中のフレンドリクエストを検索して確認する必要があります。
インターネット環境の問題も
うまくいかない原因としてインターネットの環境やサーバーの問題、きちんとアップデートできていないことでこういった問題が発生することもあるようでした。インターネットの環境が自宅のものであれば家族と相談したりする必要もあります。アップデートに関してはこまめにアップデートするようにしておき、そういった問題に当たらないように日頃から気をつけておく必要があるようでした。
まとめ
今回は『Fortnite(フォートナイト)』でフレンド追加できない原因や対策、スイッチ版をご紹介しました。他のプラットフォームに比べると比較的年齢層が若く子供向けという印象のあるSwitch、親が心配して様々な制限を設定していることが原因の場合もあります。楽しいフォートナイトですが、逆に言えば世界中の色んな人に接触するのはリスクとしても考えられます。そういった点も理解して保護者が管理している場合はしっかりとした話し合いをして楽しむようにしましょう。